きらり運動会の様子【岡山福富校】

こんにちは!

子どもサポート教室「きらり」岡山福富校です♪

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉


先日、福富校で運動会を開催しましたので、皆様にご報告します♡

体操・ごちそうどうぞ・誰でしょう・お面作り競争・マリオ障害物競争の全5種目を行いました!



体操では、「ラララ体操」を踊りました☺

支援の中で繰り返し練習したこともあり、みんな上手に踊ることが出来ていました🍀

ごちそうどうぞでは、アンパンマンに様々なごちそうをあげました🍨


だれでしょうでは、親子で離れて「誰でしょう」の声でわが子を当てるゲームです☆

子どもたちはパーテーションの裏で静かに待つという練習も兼ねています。

お互いにドキドキしながらゲームを楽しみました😍



お面作り競争では、マリオのお面を作っています♪


マリオ障害物競争では、トンネル・ハテナBOX・炎・ヨッシーの卵移動・

最後はスターになって思い切りダッシュ!!という流れで行いました。

最後ということもあり大盛り上がり✨

待っている間も上手に応援が出来ていました👐

  

最後はメダルを授与して閉会しています😉



∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥ ∴‥∴‥∴

こどもサポート「きらり」岡山福富校では

一人ひとりの発達状況に合わせたオーダーメイドの

個別療育を行っていきます。

見学、体験のご予約を受け付けております。

お問い合わせをお待ちしております。

こどもサポート教室 「きらり」 岡山福富校

〒702-8031

岡山市南区福富西3丁目7-40

TEL/FAX 086-363-1636

メール kirari.okayamafukutomi@kurazemi.co.jp

受付時間 10:00〜19:00

開校日 月曜日〜土曜日(GW.お盆.年末年始休業あり)

新型コロナウィルス
感染症対策について

こどもサポートでは生徒様ならびに
スタッフの安全と健康に配慮して、
各教室(学習環境)において、
以下の取り組みなどを徹底しております。

  • 教室のアルコール除菌、清掃
  • 入退出時の手指の消毒
  • 密閉空間を回避する十分な換気
  • 全スタッフのマスク着用
  • スタッフの検温による健康確認
  • ソーシャルディスタンス

教室評価

お悩み相談

落ち着いて1つのことに取り組めない

それまで集中していたのに急に立ち歩いたり、1つの活動が終わると次の活動...

詳しく見る

思い通りにいかないと「かんしゃく」を起こす

お子さんがかんしゃくを起こしてしまい、せっかくのお出かけが台無しになる...

詳しく見る

「イライラ」すると乱暴になる

普段は妹思いの優しいお兄ちゃんなのに、イライラすると叩いたり、つねった...

詳しく見る

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ