こんにちは!
きらり藤枝ついじ校です。
間もなく4月が終わり5月に突入します。早いですね!
「5月と言えば何の日が思いつく?」と子どもたちに聞くと、
まず「子どもの日」と答えてくれました。「その3日後にもう一つあるんだけど答えられるかな?」と再度聞くと、
「母の日!」と答えられる子がたくさんいました。
しっかりと祝日を覚えていることに感心してしまいした。
今回はお母さんに向けて、日頃の感謝を込めたエコバッグのプレゼント制作の様子を紹介していきます!


みんなで挙げていきました。
「毎日ごはんを作ってくれる」
「服をお洗濯してくれる」
「きらりに送ってくれる」
など、毎日のことを
教えてくれました。みんなに
「代わりに毎日やってねと言われたらできそう?」
と聞いてみると「無理だよー」「大変だよー」「お母さんてスゴイ!」
と返事していました。


自身でオリジナリティ溢れる
イラストを描いたりいきます。
カラフルなカーネーションも
素敵ですね!



こもったプレゼントが
用意できました!
イラストに使ったクレヨン、マジックペンは洗濯をしても落ちないものを使用しています!
ぜひ、お子様とお買い物を一緒にしていただいて、買ったものをエコバッグに詰めるお手伝いに使っていただければと思います!
今回のブログは以上となります!
また活動の様子を載せていきます!