こんにちは🧡 きらり函南校です🐼
今回のブログでは、新中1・新高1(+中学1,2年)の支援で行なった
進学準備をご紹介いたします🫡
(※内容に個人情報ふくむため写真掲載は省略させていただきます。)

通学路の確認(新中1)
Googleマップを利用し、ストリートビューでシミュレーションをしました🚶➡️
何分くらいかかりそうか・途中に危険な場所はないか・
ハプニングがあったらどうやって助けを求めるかなど確認しました🤔
みなさん、実際に歩く練習をしているとのことで、
新しい通学路の感想をいろいろと教えてくれました(^^)
*
年間行事予定の確認(新中1)
進学先中学校のホームページで行事予定表と日々の様子を閲覧し、
いつ・どんな行事がありそうか、
学校生活の雰囲気はどんな感じなのか、調べました。
修学旅行が初夏にあることや定期テスト・合唱コンクールなど
小学校とは違う行事にドキドキ?
*
時刻表の見方(中学生/高校進学に向けて)
上り・下りって何?どうやって見ればいいの??
普段乗る機会がないと、なかなか時刻表を見る機会もなく…
何時の電車に乗ったら、何時くらいに到着するのかな。
一緒に丁寧に確認します🚃
駅や電車でのハプニングやSOSについても考えました◎

みなさん、進級・進学を迎える季節で、
ドキドキ・ワクワク?していることと思います
きらりでは変わらずみなさまの来所をお待ちしております😌💗
新学期もいろいろと話を聞かせてください~🌸


419-0113
静岡県田方郡函南町大土肥87-1
こどもサポート教室きらり函南校