こんにちは🍀
広島大町校です😊
今回は支援紹介をします!
以下のような面積を工夫して求める問題で苦手さを感じているお子さんとの支援です。

書いてある数字を見えた順に抜き出して式を作っていくため
誤りの答えが出てしまっていました。
そこで以下のように長さを入れずに図形だけを印刷したものに
ペンで長さを好きなマークで書き入れていきます。
面積を出すのに必要な部分だけ書き入れていくことや、
足りない部分があったときには新しいマークを考えて増やすことをしました。

面積を出すということだけを目標にせずどこの長さを使って式をつくればいいか
という過程を大切にすることができました😊
このように1人1人に合わせた学習方法でアプローチを行っています。
お子さんの負担がなるべく少ない方法で学習を進めることができればいいですね📒
次回の配信もお楽しみに😉
🍀広島大町校では随時、見学・体験を受け付けております。
🌸お気軽にご連絡ください📞😄

