こんにちは!クラ・ゼミ仙台榴ヶ岡校です!🌞
2月になりました!今年の節分は2月2日となり、3日ではない節分は、4年ぶりだそうです!👹みな様は、豆まきはしましたか??
3日から、暦では「春」になるそうですが、まだまだ寒い日が続きますので、みな様体調には十分お気を付けください☺
さて、今回のブログは、1月に実施した小集団の☺作をご紹介します!🎉
今回作ったのは、名付けて「紙コップUFOキャッチャー🛸🛸🛸」!
紙コップを2つ用意して、1つはUFOキャッチャーのつめになるように切り、紙コップの底に穴をあけて、ストローを通します。あとは自由に絵を描いたら完成!
できたら実際に食べ物けしごむを使ってUFOキャッチャーでとる遊びをしました!持ち上げる力が弱くて、落っことしちゃうところなんかも、リアルです(笑)
上手に取れたら、
「先生、取れたよ!🤩」
「一番大きいのつかめた!🤗」
と、お子様たちみんな喜んでいました!👏👏👏
中には、UFOキャッチャーのつめを丸めたり改造して、とりやすくするために工夫するお子様もいました😎
みなさん、楽しく活動できたみたいで、指導員としても、とっても嬉しいです!😝
今後も小集団活動の様子をご紹介できればと思いますので、皆様、チェックを忘れずに!✅
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇
仙台榴ヶ岡校では、新型コロナウイルス感染予防対策として、職員の検温・手洗い・マスク着用、来所されたお子様及び保護者様の検温・手指消毒、1支援ごとの換気・アルコール消毒、空気清浄機の作動等、徹底して取り組んでおりますので、どうぞ安心してご利用ください。
📷仙台榴ヶ岡校のインスタグラムはこちら📷
📱仙台榴ヶ岡校の公式LINEはこちら📱
療育相談や見学、体験利用、支援内容についてのご相談も随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
こどもサポート教室クラ・ゼミ 仙台榴ヶ岡校