こんにちは🌅
こどもサポート教室「きらり」岡山福富校です。
新年あけましておめでとうございます🎍✨
今年もよろしくお願いします🐍
さて、今日は、実際にきらりで行われている支援内容を少し
お見せしようかと思います!
※きらりの支援は完全オーダーメイド制なので、
支援内容はお子様によっても日によっても様々です!
Aくん(児童発達支援・男児)
1, あいさつ
2, 絵本
3, 机上課題(①シール貼り②プットイン③ひも通し)
4, ダンス(からダンダン・ピカピカブー)
Aくんには主に発語の促しと、様々なおもちゃを通して
経験を積んでもらおうという思いで支援を立てています◎
Bくん(児童発達支援・男児)
1, あいさつ
2, 絵本
3, パズル
4, お絵描き(①塗り絵②お絵かき)
5, 考える(①遊びに入る時の声かけ②危険予測)
6, 小集団(サーキット)
Bくんには基本的な支援に加え、社会スキルトレーニングも行っています。
また、同時刻に同年代の利用者がいるため、後半には小集団を展開しています◎
Cくん(放課後等デイサービス・男児)家庭連携支援
1, 微細運動(①プットイン②シール貼り③数字④ボタン⑤お箸)
2, 感覚遊び(①粘土②ごっこ遊び)
3, 自由遊び(本児に寄り添った遊び)
家庭連携では、普段の支援+お家でゆったり過ごせるように工夫をしています◎
∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥ ∴‥∴‥∴‥
こどもサポート「きらり」岡山福富校では
一人ひとりの発達状況に合わせたオーダーメイドの
個別療育を行っていきます。
見学、体験のご予約を受け付けております。
お問い合わせをお待ちしております。
こどもサポート教室 「きらり」 岡山福富校
〒702-8031
岡山市南区福富西3丁目7-40
TEL/FAX 086-363-1636
メール kirari.okayamafukutomi@kurazemi.co.jp
受付時間 10:00〜19:00
開校日 月曜日〜土曜日(GW.お盆.年末年始休業あり)