お知らせ

ブラジルの豊穣祭!フェスタジュニーナ!🌽🌽

更新日 2024年6月28日

こんにちは!Olá!

東茶屋校の服部です😊

前回の予告通り、今回はブログはきらり東茶屋校のフェスタジュニーナの様子をお届けします🥳🤩😊

今年は二日間連続で開催しました😄

改めて、フェスタジュニーナとは6月頃にブラジルで行われる伝統的な豊穣祭です。

「Festa junina(フェスタ ジュニーナ)」の直訳は「6月祭」。

「Festa(フェスタ)」は「パーティー、お祭り」、「Junina(ジュニーナ)」は6月を意味する「Junho(ジュンニョ)」が文法などで変形したものになります。

現地でのフェスタジュニーナでは、面白い恰好をします👕👗

「田舎者」「田舎風」を意味する「Caipira(カイピーラ)」と呼ばれる服装で参加するのです。

麦わら帽子に、おひげやそばかすのお化粧をして楽しみます😊😊

パーティーに並ぶ料理はトウモロコシを原料としたお菓子や料理、練乳やココナッツをたっぷり使ったとっても甘いお菓子、パステウという揚げ物などたくさんあります🤩🍴

二日間連続でしたが、両日たくさんの食べ物が机に並びました🍴😄

子ども達それぞれが自分で食べたいものを選んでいる様子です。みんな「どれから食べようかな…」というような表情で食べたいものを選んでいました😋

スタンプで隠れていますが、男の子たちはちょび髭、女の子は赤いほっぺとそばかすのお化粧をしています。指導員もお化粧をしていました😁😁

これから夏に向かっていき、イベントがますます盛りだくさんになります😊😊

今年も子ども達がさまざまな体験ができるように、職員一同励んでまいります💪💪💪

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ