こんにちは!クラ・ゼミ仙台泉中央校です!
6月に入り、気温・湿度共に上がり、汗ばむ季節になってきました。
雨の日には肌寒く、晴れの日には夏のような暑さが感じられる日も増えてきました。水分補給や衣服の調節など、健康管理に十分気を付けて過ごしたいと思います。

仙台泉中央校の5月の工作テーマは、
「こいのぼり」と「さやえんどう」です!

4月下旬から5月上旬にかけて、こいのぼり作りに取り組みました!
傘袋をこいに見立て、シールや画用紙を切ったり貼ったりと、お子様に合わせた難易度で製作しました。
こいのぼりの歌をうたいながら作ったり、完成した作品を揺らして動きを楽しんだりする姿が見られました🎏

こいのぼりを作り終えた後からは、さやえんどう作りに取り組みました。
ティッシュやお花紙を丸めて豆に見立てたり、ハサミを使用してからを切ったりのりで貼ったりと、様々な道具を使用しながら製作しました。
豆の表情は一つひとつちがい、どんな表情にするか自分で決めて作った利用者様もいらっしゃいます。
ソーシャルスキルトレーニングの一環として、表情にはどんな意味があるか、自分がその表情になるのはどんな時かを考えながら製作しました☺

仙台泉中央校では、感染対策に取り組みながら支援を行っています。
今後も皆さまに楽しくご利用いただけるよう尽力してまいります!
宮城県こどもサポート教室「クラ・ゼミ」仙台泉中央校
〒981-3133宮城県 仙台市泉区泉中央3丁目16-3 氏家ビル2F
TEL:022-344-7331
営業時間:10時~19時(月~土)