お知らせ

🌞ある日の活動の様子~小集団・夏の活動編~🌞

更新日 2024年7月6日

こんにちは!

きらり北田宮校です✨

段々と暑くなってきましたね🥵

きらり北田宮校では今まで様々な日々の活動の様子を紹介しましたが今回は未就学の利用者さん同士での小集団活動の様子と夏ならではの活動の様子をご紹介します!

今までの活動の様子の紹介は以下のリンクから飛べますのでこちらもぜひ読んでみてください💕

それでは早速見て行きましょう!

①小集団活動

まずは小集団での活動の様子を紹介します!

今回は未就学児のリズム遊びの様子です!

音楽の特性を生かし、リズムに合わせて身体を動かすことの楽しさを経験する活動日となっています✨

この活動では

・心地よい 楽しいという快反応

・抗重心力姿勢やバランスを保つ力を培う

・コミュニケーションを育てるための基礎作り

・音楽と言葉と行動の調和

と主に4つのねらいをもって取り組んでいます。

また、活動を通して子どもの意欲や自発的な動きを引き出します!

個別活動では見られない子ども達の姿は、私たち指導員に感動を与えてくれました😌

動きを見て模倣する力、友だちを応援する姿、『できる』『できた』という肯定感など 様々な育ちが芽生え始めています🌱

➁夏の活動

夏ならではの活動として北田宮校ではシャボン玉や水遊びをしています!

これは水遊びをしている様子です✨

水遊びは

・遊びながら水ならではの感触を楽しむ

・水遊びの中で水や専用の玩具を用いて自己表現が出来る力を身につける

以上をねらいとして取り組んでいます。

水をすくって思いっきり自分に水をかけたり金魚型のおもちゃを使って金魚すくいをしたり…水遊びでしかできない遊び方を楽しんでいます😮

いっぱい遊んで水からあがった後は「ふぅ、涼しかった!」と満足した表情を見せてくれていましたよ💖

こちらはシャボン玉をしている様子です!

シャボン玉は季節感を楽しむだけではなく息の吹き方の調節を必要としているので呼気運動の発達を促すといったねらいも含めて取り組んでいます。

ふぅっと優しく吹くとたくさん出てくるシャボン玉を見て「いっぱい出てきた!」「きれい!」と大喜びでした🌱

今回の活動紹介はここまでになります!

また定期的に活動の一場面をお見せ出来たらと思いますのでどうぞお楽しみに…💖

きらり北田宮校では今回紹介しました活動以外にも様々な楽しい活動を通して学べる療育を行っています。

体験や見学も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ