お知らせ

避難経路かくにん🚶‍♂️&プランターガーデニング🌼【長久手校】

更新日 2024年5月23日

こんにちは!こどもサポート教室「きらり」長久手校です。✨

梅雨入り間近の季節となり、色とりどりの紫陽花が

あちこちで見られるようになってきました♪

きらり長久手校では月に一度『防災訓練』を行っています。

今回はその時の様子をご紹介します!

この日は災害が起こった時の避難場所と避難経路の確認を行いました😆

スタッフ数人できらり長久手校を出発!🚶

安全な道をスタッフ同士で確認しあいながら

歩道の有無、避難場所までの所要時間を計りました😆

往路、復路で危険な場所はないか

大地震の場合には…など、様々なパターンを想定し

スタッフ同士、意見を出し合いながら

きらり長久手校まで戻ってきました🚶‍♂️🚶‍♀️

いざという時に慌てずに行動するためにも

こういった訓練の継続はやはり必要ですね👍

゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*

そして♪きらり長久手校の玄関先で

『プランターガーデニング』

始めました🩷

始めたばかりで、まだ花の種類は少ないですが🪻

季節ごとに旬の植物たちを植えていけたらいいなと思います👩‍🌾

プランターの端に止まっている

小鳥のオブジェに気づいてくれる子もいて🧡🧡🧡

子ども達と一緒に水やりなどしながら

植物が育つ様子を一緒に楽しんでいこうと思います♪

以上、きらり長久手校の最近のトピックでした😀

次回のブログもお楽しみに♪

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ