こんにちは!
きらり北田宮校です😁
春の花が芽吹き始め、暖かさを感じられる季節になりましたね🌸
と・い・う・こ・と・は隠れていた生き物たちも少しずつ出てき始めている頃です👍
今日はきらりで飼ってる生き物から新たに新しい仲間が増えたから紹介していくよ✨
カタツムリです🫣
雨が多く、暑すぎも寒すぎもしない梅雨の時期に多く見られるカタツムリですが、
一年生の子が発見して取ってきました😳
ただ取って来て終わりではなく、そこから学ぶことがあります。
外から取ってきて飼うという事は、その場所に住んでいた場所から移すこと。また生命の大事
さを学びます。療育の中でも餌は何を食べるのか??必要なものはなになのか??一緒に調べ
て学んでいきます。
主にニンジンの皮やキャベツを食べますが、石や卵の殻なども食べることに驚きです🫣
最後の新しい仲間を紹介しますこの生き物は何でしょう??
正解はヒョウモンチョウの幼虫です😳
きらり北田宮校にある花壇に大量発生していました😭
パンジーの花などが枯れていることに気付き、パンジーの花をよく見てみると動いている幼虫が沢山いました。
普通なら害虫として処分しますが、、、きらりでは飼うことになりました😁
この写真でも分かるように、すでに3匹は蛹になっています!
チョウチョになると自然に返す予定ですが、無事皆チョウチョになれたらいいですね🫣
北田宮校では生き物の数も限界まで増えています🤣
また子供や保護者にもとても人気があります!
今のところ他の生き物を飼う予定はありませんが、また仲間が増えたら紹介したいと思います!
きらり北田宮校では子どもたちが楽しみながら学べるという事を大切にしながら療育を行っています。
見学や体験も随時受け付けておりますので気になる方はお気軽にお問合せ下さい♬
最後までお読みいただきありがとうございました。