お知らせ

9月の防災訓練🔥【富士宮校】👈クリック

更新日 2023年10月11日

こんにちは!🗻「きらり」富士宮校です🗻

朝と夜はだいぶ冷え込む季節となりましたが、昼間の日光はまだ少し暑いですね🌞

気温の変化によって風邪をひかないよう、上着を用意するなど体調管理をしっかりと

していきましょう🤧


本日は、9月の防災訓練の報告です!

今回の訓練は、富士宮消防本部の立ち合いの元行いました🧑‍🚒🧯

【想定】

◎事務室からの出火。鉄筋鉄骨製のため、煙が多くでる状態。

【流れ】

出火していることに職員が気が付き、全体への周知を行う(口頭)

周知後、即座に支援を中止して建物向かいのスーパー駐車場まで避難誘導を行う。

並行して通報担当の職員は消防へ通報を行いつつ自身の避難行動を取っていく。

避難完了後、利用者様の状態を確認して保護者様へ連絡を行い、状況説明とお迎えを

お願いしていく。

訓練終了後には、消防より公表をいただきました。

【公表の結果】

🌟流れは良かったが「管理者」だけが指示出しで動くのではなく、他の職員にも能動的に

動いてもらえるよう各々の動きや役割を明確にしておくと良いことを伝えて頂いている。

🌟今回、全員に対して「火事」の周知を管理者が行ったことで「初期消火」が遅れる可能性

が高くなるため、最初に伝えた指導員に伝達をお願いする等が出来たら良いとのこと。  

🌟一番の理想は「伝達・初期消火・通報」が同時程度に出来ることであるとのこと。

より各々の役割を明確にして動いていく。


訓練終了後には、水消火器を使用した消火訓練を行いました。


【消火器の使い方】

🌟火災があることを全体に周知した後、即座に消火器を持ち、対応する職員が火に対しての

恐怖心がない距離まで来たら、キーを外して火元の手前から蛇行するように消火器を噴射。

そのまま徐々に火元に近づいていきながら、消火を目指す。

🌟握力が心もとない場合は、床に置いてレバーを上から体重をかけて押し込むことで

噴射も可。


焦ってしまうことが避難時にも消火器を使う際にも、危険や失敗につながってしまうため、

日ごろから落ち着いて対応する練習を意識していきます🙂




「きらり」富士宮校は、皆さまのおかげで日々パワーアップしております。
体験利用もございますので、ぜひお問い合わせください。
こどもサポート教室「きらり」富士宮校 【MAP・詳細
Tel 050-3533-0288 (月~土 10:00~19:00)

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ