こんにちは!
きらり藤枝ついじ校です。2月があっという間に終わってしまいましたね!
最近になって急に暖かくなってきて「春だなぁ~」と感じています。
子どもたちの中でも、いよいよ進級を意識し始めているのではないでしょうか?
今年度もわずかですが、職員も気合を入れて子どもたちに寄り添っていきます。
早速2月の節分イベントの様子と、今回の火災訓練では消防士の方が訪問指導してくださったので、その様子もご覧ください!
「大きな声が言うと福の神がなにかくれるかも!」と伝えると、子どもたちは一生懸命に声を出していました。
その後、片付けをして振り返ると「泣き虫おにを追い出せた」など、豆まきの意味合いをわかっている子が沢山いました。
大きな鬼の顔のパーツを顔の形にかたどったブルーシートの上に置いていきます。
目隠しをしているため、周りの子が声で誘導します!最初は右、左がこんがらがったり、
「そこ!もう少しあっち!」と抽象的な指示が飛んだりする様子が目立ちますが、
だんだんと容量がつかめてきたようで、最終的に上手な鬼を完成させていました。
続いて、火災訓練の様子です。
↑写真は実際に119番に電話し、訓練をしている様子です。
消火器のせんの外し方、有効な炎の高さ、火元との距離感など、専門的な指導を受けました。
以上2月の様子でした。
3月は防災訓練で避難場所まで歩いていきます。またその様子もあげていきます!