お知らせ

2月の小集団活動のご報告👹【児童発達支援】

更新日 2022年3月1日

みなさん、こんにちは!
こどもサポート教室「クラ・ゼミ」寒河江校です。

HPのリニューアルに伴い、今回のブログから小集団活動のご報告を、児童発達支援と放課後等デイサービスとで分けてご報告させて頂きたいと思います。
読みやすさの観点から二つに分けましたが、どちらも読んで頂けますと、よりクラゼミの療育について知ることができると思いますので、お時間がある際はぜひ、どちらもご覧ください♪


さて、2月の児童発達支援の小集団活動は、自己紹介、絵本、爆弾運びゲーム豆まき、かるた、宝探しを行いました。
内容が盛りだくさんですね!早速見ていきましょう👀✨


① 自己紹介

自己紹介では、動物、乗り物、食べ物のカードの中から、好きなものを選んでもらいました。

その後、前にでて順番に名前と好きなものを発表しました。


② 絵本

「おべんとうバス」という大型絵本を読みました🚌

登場する食べ物について、「〇〇好きな人?」「〇〇嫌いな人?」と質問しながら読み進めていきました。

最後のページには登場したおかずが全部載っていたため、一人一人に「一番好きなのどれ?」と聞いていきました。「みかん」や「ブロッコリー」など、好きなおかずを教えてくれました🍱


③ 爆弾運びゲーム

ロープコースターと呼ばれているゲームを、爆弾運びゲームと称して行いました💣

爆弾に見立てた輪っかをロープの間を通し、手で触れずにロープのみをもって、輪っかを動かすというものです。

1回目は制限時間を設けずに、2回目は1分以内にばくだんをかごに入れる、というルールを追加して取り組みました。ロープだけを動かして同時に輪っかも動かすのはなかなかに難しい技なのですが、2回目は1回目よりも早く動かすことができ、30秒ほどでゴールすることができました!👏

成功すると、みんなとても嬉しそうに笑顔を見せてくれました🌸


④ 豆まき

最初に鬼を退治するための豆を新聞紙で作りました。新聞紙を小さくちぎり、丸めて豆に見立てます。

鬼はたたいたり蹴ったりしないこと、豆を投げて攻撃することを約束してから、豆まきを行いました。

今回は自発管が鬼のお面をつけて登場しました👹

最初は驚いた様子もありましたが、指導員の掛け声に合わせて一生懸命に豆を投げていました。

豆まきが終わった後は、自然とお子さんの方から床に落ちている豆を拾っており、競争のような形で上手にお片づけをすることができました!

⑤ かるた

かるたは、ひらがなと写真がセットになっているものを使用しました。ひらがなを読むのがまだ難しいお子さんでも、写真を見てカードを取ることができていました。


⑥ 宝探し

宝探しの活動は、教室の中に食べ物、動物、乗り物のカードを隠し、「走らないこと」、「1人4このみ探すこと」を約束に行いました。思わず走り出したくなってしまうお子さんもいらっしゃいましたが、回数を重ねるごとにみんなお約束を意識してカードを探すことができていました👌

全部のカードを探し終わったら、見つけたカードをみんなで確認しました。


すべての活動が終わったら、「手はおひざ」の掛け声で姿勢を正し、上手に終わりの挨拶をすることができました。

今回もお子さんの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができ、とても嬉しかったです☻

また次回のご参加もお待ちしております♬

こどもサポート教室「クラ・ゼミ」寒河江校

住所:〒991-0041
   山形県寒河江市大字寒河江字鷹の巣7番地
電話:0237 – 84 – 6226
mail:kirari.sagae@kurazemi.co.jp

見学、体験受け付けております。お気軽にご相談ください🍀

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ