こんにちは!
きらり新豊田校です!
今週はたくさんの子どもたちが『どんぐりころころ』で遊んでいる姿を目にしました。
いつも、優しく使ってくれてありがとうございます😊
11月中しか遊べないので、ぜひ今のうちにたくさん遊んでくださいね!
(ただし、支援の時間は守ること!)
今回は、新豊田校に通われているお子さんから頼まれた工作についてお伝えしていきます😆
支援の前に工作の動画を見せてもらい、翌日から早速作成開始…!
動画を見ていると簡単そうでも、実際にやってみると難しかったです…😅
①アイスの棒を削って輪ゴムを固定するリボルバーのようなものを作り…

②周りを固定して—–

③土台を作り—–

④リボルバーを回転させるギミックをつけて、完成!

作ってみると嬉しい気持ちと改善点のあるポイントに納得いかない気持ちの板挟みに…
ですが、モノづくりはやっぱり楽しいものですね!
今度はこれをお子さんと一緒に作っていきます(^-^)
さらに良いものを作れるように、今から改善案を考えなければ…🙄
完成してもまだまだ終わりません…!
もしも、みなさんも一緒に作りたいものを見つけたらぜひ教えてください!
支援後のお楽しみの時間に、指導員と一緒に工作ができるかも…!?
(難しいのは時間がかかるかもしれません…)
そして、完成して満足していると――――――

い、入り口にまた新たな可愛いものが…╰(°▽°)╯
癒されますね😊
ま、負けていられない…!!🙄
お子さまたちはもちろん保護者の皆様にも、きらりに来るたび、
ちょっとした楽しみを届けられるように私も負けずにがんばります!
指導員M
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〒471-0031
愛知県豊田市朝日町3丁目58-1 ファミール朝日102 [MAP]
(※[MAP]をクリックすると、別ウインドウで地図が開きます。)
TEL/FAX 0565-35-6155
開室時間 毎週月曜~土曜、祝日 10:00~19:00
※GW、お盆、年末年始は除く