お知らせ

『発達障害の基礎知識と対応方法』 の研修を受けて

更新日 2022年10月25日

アルプスかがわでの8回研修も最終日となりまし
た。今回は『発達障害の基礎知識と対応方法』という
テーマで、香川大学教育学部・武藏博文教授の講義を
オンラインで受けました。武藏教授の講義はとても分
かりやすく、あっという間に時間が過ぎていきました。
今までの講義の中でもライフステージという言葉が出
てきましたが、今回も「小学校就学前」「小学校期」
「中学・高等学校期」に分けて、その時に現れやすい
発達課題と支援の手立て・工夫を学べました。
支援の枠組みとして、「◎環境を整える◎手がかり
を工夫する◎子どものやり方を考える◎ほめ方を工夫
する」と教えていただきました。このお話を聞いて、
家での子育てにも活かすことができると感じました。
「◎環境を整える」とは、物の配置や人の動線を整
えるだけではなく、子どもに影響しやすい要因を知り
対応の仕方を共通理解することまで含まれていまし
た。この共通理解が、支援者間だけでなく保護者様と
もできることが望ましいと思いました。ご家庭での様
子や対応の工夫等ありましたら、ぜひ教えていただき
たいです。そして、私たち支援者からも有意義な情報
をお伝えできる様、今後も学びを深めて参ります。
強度行動障害支援者養成研修修了者 新居節子

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ