こんにちは!
きらり新豊田校です。
十五夜の今日、新豊田校では「おつきみどろぼう」が開催されました!
「おつきみどろぼう、ってなぁに?」ってことですが、簡単に言うと「和製・ハロウィン」と言ったところでしょうか。
でもほんとは、もっともっと歴史ある風習なんです。
「子どもは神様の使い」。
月へのお供え物をたくさん食べてもらうと縁起が良いそうです。そこから、玄関先にお菓子やおもちゃを置き、子供たちに盗んでもらう、という形に変わっていったようです。
「神様のお使い」とてもステキな発想ですよね🥰。


新豊田校では、ちょこっとですが、お供えのお菓子を用意し、かわいいドロボーさんが来るのを待ちました。こんな感じです↓↓↓



さて気になる朝の天気はこんな感じ。

きっと夜も…
きれいに見えることを願って…… (指導員I)
追伸:スマホ撮影ではこれが限界ですが、きれいな満月がみられました!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〒471-0031
愛知県豊田市朝日町3丁目58-1 ファミール朝日102 [MAP]
(※[MAP]をクリックすると、別ウインドウで地図が開きます。)
TEL/FAX 0565-35-6155
開室時間 毎週月曜~土曜、祝日 10:00~19:00
※GW、お盆、年末年始は除く