お知らせ

●小さく生まれた子の発達と栄養👶【豊明校】

更新日 2022年8月25日

みなさん、こんにちは😊

こどもサポート教室きらり「豊明校」には、出生体重が小さく生まれたお子さま(未熟児低出生体重児)も通ってくださっています🌸

そこで今日は、小さく生まれたお子さまの発達の特徴と対応についてお伝えします(^^)/

食事栄養についても書いていますので、最後まで読んでくださいね(*^-^*)

 <よくある質問と対応方法の例>

Q.食事の時に席についていられないことや、集中して玩具で遊べないことがよくあります。落ち着きがないようで心配です。

A.小さく生まれたお子さまは、運動の発達や全体的な発達がゆっくりなことがあります。

動けるようになったことが嬉しくて、一見落ち着きがないように見える時期もあります。目的をもって動いているのであれば心配しすぎる必要はありません。子どもの中には、体をたくさん動かすことが好きな場合もあります。

気になるようであれば、保護者様の不安の軽減のためにも、小児科医等に相談してみてくださいね🍎

もちろん、こどもサポート教室「きらり」豊明校でも、「事業所内相談支援」を申し込んでいただければ、一緒に考えさせていただきます(*^-^*)

Q. ごはんや離乳食をなかなか食べてくれません。

A. 小さく生まれた子は、小食であることがよくあります。

小食の場合は、時間をしっかりと決めて、四回食にしてみることも良いです。おやつは、こどもに取っては補助的な食事(捕食)と考えてください。おやつをスナック菓子や甘いお菓子ではなく、おにぎりパン果物イモ類乳製品に換えると、簡易的な食事(捕食)になります。特に果物は甘いので、お子さんも満足してくれやすいですよ😄

おやつは、三回の食事で不足した栄養を補う意味でも小食な子には必要です。大切な栄養源になるので、栄養補給を重視したおやつを用意してあげてくださいね🍓

小さく生まれたお子さまは、臓器の発達もゆっくりで、身体が小さいと内臓も小さいこともあります。内臓が小さいと、一度の食事で多くの量を取ることが難しくなります。胃も小さいと、物理的にお腹がすぐにいっぱいになる子もいます🍙

頻回に食事を取ることで、一日のトータルの摂取カロリーや栄養素が足りるようにしてください❕食事の回数を分けて、少量を頻回に摂取することで、胃腸への負担も少なくなります🍊

また筋肉の発達もゆっくりで、低緊張傾向があり、口の周りの筋肉が弱いと、食事を食べるだけで疲れてしまいます。食事を取るのに一苦労してしまうと、食べたくなくなってしまいます💦

口の周りの筋肉を鍛えるには、咀嚼を多くしたり、固い物を噛む練習をするなどもありますが、疲れているときには、それらの練習を一旦お休みにしてください。食べやすい食事に変えてみると、多く食べてくれるかもしれません(‘ω’)食べやすい食事は、離乳食幼児食です。

食材の切り方や食感によって、食べやすさが変わってきます。柔らかくしたり、トロミを付けたり、細かく刻むと、噛んだり飲み込んだりしやすいですよ(*‘ω‘ *)

また、夏場などは特に水分摂取に気を付けているご家庭が多いと思います。水分を多く取りすぎると、水分だけでお腹がいっぱいになりやすくなります。特に食事中の水分量の摂取に気を付けてください。

スープやみそ汁と、牛乳やジュースを一度の食事で一緒に飲むと、水分が多くなり、すぐに満腹感を感じます🍹また、食事中に水分を取りすぎると、胃液が薄くなり、消化吸収しにくくなります。なので、胃腸が弱いお子様の場合には、必要以上に水分を取らないほうが消化吸収がしやすくなります。

ですが、熱中症にも気を付けないといけないので、食事中に多く水分を取るのではなく、日中に頻回に分けて少量ずつ(1回の目安は100ml~200ml程度)水や麦茶を取るようにしてください(>_<)

どうしても体重が増えない場合には、水や麦茶などのカロリーがない飲料水の代わりとして、日中でも飲むヨーグルトや牛乳等、カロリーと栄養がある飲料水に変更して水分摂取をする方法もあります。

☆外科・内科・小児科クリニック(在宅診療、介護、リハビリ部門もあり)で、診察介助の経験がある指導員が書いています。医師の専門分野が、一般外科消化器外傷)だったので、医師の指導を参考に作成していますが、もしも内容に間違いがありましたら、教えてくださると有難いです。今回の内容が、少しでも皆様のお役に立てましたら嬉しく思います(*^-^*)

今日は、小さく生まれたお子さまの発達栄養のお話しでした(^_^)/~⭐

読んでくださり、ありがとうございました(人”▽`)💗

 

こどもサポート教室「きらり」豊明校
豊明市新田町錦1番地1 貸店舗E号室
TEL 0562-38-6686 / FAX 0562-38-6686

随時、見学&体験受付中!
お気軽にどうぞ~

友だち追加

サポート教室 クラ・ゼミ キラリ 放デイ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援 ASD ADHD 豊明市 児童発達支援センター 豊明 愛知 保育士 児童指導員 教材 きらり 発達障害 療育 自閉症スペクトラム 注意多動 学習障害 広汎性発達障害 アスペルガー 名古屋市緑区 徳重 刈谷 大府市 個別療育 マンツーマン 緑区 

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ