こんにちは😊
こどもサポート教室「きらり」浄心校です😃
30度近い日が増えてきて、まだ6月だというのに、夏🌞の気候ですね💦
水分補給と塩分補給も忘れずに、熱中症対策をしましょう🧃
今回は、指先のトレーニングなどに使える教材の紹介をします😊
手芸が得意な職員が作りました✨
【ねらい】
手と目の協応、手先の巧緻性、色や形の理解、集中など

あおむしくんのひも通し🍎🍓🍊
好きな順に果物をひもに通したり、見本の写真と同じ果物をひもに通したります。

ねこちゃんのスナップボタンファスナー😸
スナップボタンをはずして、ファスナーでできたねこちゃんのお口に食べ物を入れます。
スタッフはねこちゃんになりきって、「魚ちょうだーい」と声をかけ、それに合うものを食べさせてあげることもできます。
-300x225.jpg)
ボタンで留めるおにぎり🍙
おにぎりの具はスナップボタンで留めてあります。
ボタンはなかなか難しいですが、おべんとう箱の歌を歌いながら、楽しく取り組めます。

仲良しくまちゃん🧸
手にスナップボタンがついていて、手をつないだようになります。
最初と最後のくまの手を止めれば、輪になったくまちゃんの完成
1匹2匹、と数えれば、数の練習にもなります。
見た目にもかわいいと興味をもって取り組めますよね😊
浄心校に来てくれるお友だちが、楽しく取り組めるよう、これからも工夫をしていきたいと思います。