こんにちは!あいあい静岡駅南校です🌙
だんだんと涼しくなってきて秋を感じる気候になってきましたね。
涼しくなってきて過ごしやすくなることはうれしいですが、
季節の変わり目、寒暖差で体調を崩しやすい季節でもありますよね。
皆様も体調には気をつけてお過ごしください💦
今月はお月見工作と秋にまつわる工作を行ったのでその様子をお届けします😊
お月見工作をしたよ✨
秋と言えばお月見!ということで、うさぎがお餅つきをしている工作を行いました🐇

おもち部分は紙粘土で作っています。
紙粘土を触るのが初めてのお子さんもいたため、感触を楽しみながら作ったり、
おもちの色も白色だけではなく、赤色にしたり、色を混ぜてオリジナルの色にしてみたり…
中には「これピンクだからイチゴ味なんだよ~!🥰」
などと先生たちとお話をしながら作ってくれる子も!
みんな思い思いに自分だけのお月見工作をしてくれました🌙
他にも秋にかけて旬のぶどうの工作やヒガンバナの工作も行いました!

ぶどうは折り紙でつくっています🍇
ヒガンバナは絵具を紙に垂らしてストローを使い、
息を吹きかけることでいろいろな形に仕上がりました🌹
来月はどんな工作ができるかな?
楽しみにしててくださいね😊💖
