こんにちは!こどもサポート教室「きらり」所沢校です。
今回ご紹介したい内容はこちら、

お月見の壁面制作です!
壁面制作についてのご説明をしたいと思います。
今月の壁面制作は利用者の姉妹が協力して題材を作ってくれました。
お月様をお姉さんが、塗り絵の絵を妹が作成しました。得意なことで社会貢献する良い経験となったことでしょう。
壁面制作では、折り紙で手先の器用さの向上や塗り絵で道具の使い方などを学べる教材となっておりますが、他にもいろいろな目的で使用されます。
例えば、クレヨンを職員スペースまで借りに行くことで礼儀の練習になったり、ウサギを作りながらウサギを話題にして会話をする題材としたりと様々な目的で壁面制作を行うことができます。
また、貼られているお月様やウサギを見て、「ウサギだ!」や「これ何?」と小さい子が興味を示すこともあります。その反応をきっかけに言語表出や語彙の習得へとつなげることもあります。
これらは支援の一例ではございますが、他の教材でも同様に、子供たちに合わせて目的を変えて支援を行っております。
お問い合わせは何時でもお待ちしております。お気軽にご連絡ください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ こどもサポート教室「きらり」所沢校 埼玉県所沢市北有楽町22-12 浦ビル1階 TEL/FAX 04-2941-6048 E-MAIL kirari.tokorozawa@kurazemi.co.jp 開校日:火曜日~土曜日 10:00~19:00 (日・月お休み) ※見学・体験の際は事前にお電話頂けますようお願い致します。 1.5才~未就学児の児童発達支援、 小学1年生~高校3年生(18歳)の放課後等デイサービス共に 1:1のマンツーマンでの個別療育を行っています。 自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、アスペルガー症候群、 ダウン症、広汎性発達障害、普通級、支援級、個別支援級、 知的障害、LD、重複障害学級、ことばの遅れ、グレーゾーン ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★