お知らせ

☏忘れていない(171)…?☎

更新日 2025年9月15日

 こんにちは。こどもサポート教室「きらり」刈谷校です🌞

9月半ばになってきましたが、気温は30℃を超える日も多く、エアコンは欠かせません🥵

まだまだ熱中症も油断できません。

水分、塩分補給も忘れずに!暑い夏?暑い初秋?を乗り越えていきましょう🔥

新学期が始まり2週間ほどが経ちました。夏休み気分から、学校のリズムに変わってきましたか?

新学期も頑張りすぎず、自分のペースで進んでいきましょう💪🏻

       『防災の日』

1923年9月1日に起きた関東大震災。この震災を教訓に防災対策の重要性を理解するために「防災の日」が制定されました。

みなさんは9月1日に防災対策や防災に関することを行ないましたか?

9月1日は始業式ということもあり、憂鬱な気分になっている方もいらしゃったかもしれません😣

防災訓練が行われた学校や地域もあったようです。

いつ起こるのか分からない地震に怯えるだけではなく、いつ起きてもいいように防災グッズの用意、避難場所の確認などなど、防災対策を行なっていきましょう。

折角の機会なので、クイズをだしてみようと思います!

みなさんはご存じでしたか?知っている人には簡単な問題だったかもしれません😉

正解は…ブログの1番下に書いているので、ブログを最後までみてください🤭

短いですが、今回のブログはここまで

また次回のブログもお楽しみに🌻

防災クイズの正解は…今日のブログのタイトルです🌟

みなさん正解しましたか…?

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ