お知らせ

戦争について知ろう【東福山校】◀◀クリック

更新日 2025年8月8日

みなさんこんにちは(*^-^*)
東福山校のある地域では、夕方が少し涼しくなってきました。
とはいえ、まだまだ暑い8月☀
引き続き熱中症に気を付けながら体調管理していきましょう。

80年前の1945年8月、第二次世界大戦が終結した月です。
戦争の話は、伝えていかなければならない大切なこと。
そこで『戦争について』授業を行いました。

戦時中のエピソード、どうして戦いが始まったのかをしっかり伝え、
戦争についてどう感じたか、だれが悪いのか、
もう二度と起こさないためにはどうすればいいのか、
様々な意見を出し合い、一緒に考えました。

「日本は悪くないと思っていた。どちらも悪い」
「悲しくて、怖い」
「もう戦争してほしくない」
「忘れちゃダメなこと」

そして、この歴史を繰り返さないためにも語り継いでいくことが大切なこと。
他の指導員に、今日習った『戦争』について発表する場を設けました。

5W1Hを用いて、話をわかりやすく伝えていけるよう
発表を通して経験を増やしていきます。

興味を持ったことにについて、
子どもたちの吸収力や探求心は計り知れません。
興味を広げる手伝いや、探求心に寄り添った支援を
これからも続けていこうと思います!

利用されていないお子様でも

体験可能です。

是非声をおかけください!

東福山校では見学体験のお問合せを

随時、お待ちしております!!!

お気軽に、ご連絡ください!(^^)!

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ