日射しも強くなり、非常に暑い日が続いております。
そんな暑い中ですが、富田校はますます元気に活動しております!
今月も活動を紹介していきます!
7月の
活動紹介
小集団の活動
壁面「七夕飾り」
みんなにお願い事を書いてもらいました!
吹き流しや短冊などを作ってもらい、壁面に掲示!
(みんなのお願い事が書かれているので、写真は省略させていただいています……)
未就学児さんだけではなく、他の子どもたちにも書いてもらい、
たくさんの願い事が集まりました!
みんなの願い事が叶いますように……
机上課題「ワニさん作り」
画用紙を切って、つなげて、お顔を書いて……
ぎざぎざの歯がかっこいいワニさんを、みんなで一緒に作りました!
ゆらゆらゆれるのがおもしろい!

集団療育「きらりひろば」では、工作だけではなく運動なども取り入れ、
様々な活動にチャレンジできる場を設定しています!
夏祭り準備会
夏祭り準備会では子どもたちに商品と同じものと、
実際お祭りで使用する看板を作成してもらいました!
カップに入れたかき氷、シロップたっぷりでおいしそうですね!
看板もみんないろいろなアイデアを出しながら、発想力豊かなものを作ってくれました!
🎆きらり富田校の夏祭り!🎆
7月31日~8月1日に夏祭りを行いました!
夏祭りの屋台らしい商品をおかいもの券で買ってもらったり、
様々なアクティビティにチャレンジしてもらったり……
その様子を一部紹介します!
忍者ゲーム🥷🏻
平均台ブロックを忍者のようにわたって、貝殻や手裏剣を拾いながらゴールを目指そう!
すいすい平均台の上を渡ることはできても、拾うのは少し難しそう……?
でもみんなしっかり落ちているものを拾ってゴールを目指してくれていました!
2周目にチャレンジしてくれる子もしばしば。

ヨーヨー風船釣り🪀
ボールプールに水をはり、本物さながらの雰囲気!
子どもたちにはいくつかヨーヨーをすくってもらい、一番気に入ったものを一つ持って帰ってもらいました!

プチサッカー⚽
ボールを転がしたり、うちわであおいだりしてゴールに入れるゲーム。
小学生以上の人にはゴールに1点・3点・5点と点数を設定し、どこに何点入ったのかを計算!
最高得点は
すごい!

お買い物🛍️
食べ物からグッズまで、色々準備しました!
人気は段ボールで作ったスマートフォン!
他にもブレスレットやネックレスを交換して、付けながら夏祭りを楽しんでくれる子もいました!

防災訓練
今回のテーマは「爆発」。
富田校の近くにあるガソリンスタンドがもし爆発してしまったら……?
避難経路や避難場所、もしもの時の連絡先や連絡方法などについて話し合いました。
また、災害時の連絡方法については「災害用伝言ダイヤル(171)」を利用方法を職員みんなで確認しました!

8月のお知らせ
8月は月初の夏祭り以降、大きなイベントは現在予定していません。
また、8月13日~17日はお休みをいただきます。
お盆明けの支援は18日(月)からとなりますので、お間違えのないようお気を付けください。
暑い日が今後も続きますが、熱中症には気を付けてお過ごしください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こどもサポート教室「きらり」富田校
住所:大阪府 高槻市富田町5丁目29-13
TEL:072-668-1857
受付時間:月~土曜日 10時~19時
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★