お知らせ

たなばたを感じながら遊ぼう☆【パズル】【東福山校】◀◀クリック

更新日 2025年7月14日

みなさんこんにちは( `ー´)ノ

クラ・ゼミ 東福山校です!

梅雨が明け、むしむしと暑い季節になりました。
そんな7月は、七夕、海の日、花火大会、きらりひろばと
行事がたくさんありますね♪

今日は『七夕』をテーマに☆
季節遊びのご紹介をさせていただきます。
\ お家でも作れるパズルのご紹介 //


七夕の織姫様や彦星様のパズルを使って、
興味をもったお子さんに
七夕の過ごし方についてお話をしました。

でもなんだかおかしいなあ。
彦星様はいるのに、織姫様がいないなあ。

と、いうことで!
織姫様のピースを探しに、支援室をでて冒険出発!

キョロキョロ周りを見渡して、
無事、織姫様を見つけることができました☆

パズルにすることで、季節のものに興味が向きやすくなりました。
また、そこから宝探し風にすることで、ただのパズルから
知的好奇心をくすぐる遊びへと進化(*^^*)

【パズルの作り方】
①パズルの元になるイラストを印刷して用意。
②段ボールに『ボンド』で絵を張り付ける。
③ボンドが乾いたら、カッターで絵ごと段ボールを切って、完成☆

自由に絵を決めたり、ピース数を決めたり出来るので、
お子様の興味に合わせたおもちゃ作りがお家で楽しめます♪

利用されていないお子様でも

体験可能です。

是非声をおかけください!

東福山校では見学体験のお問合せを

随時、お待ちしております!!!

お気軽に、ご連絡ください!(^^)!

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ