こんにちは!「きらり」上浅田校です✌️
一般財団法人発達支援研究所による講演会の動画の第3弾です!
特性を持つお子さんの理解に苦しむのはなぜなのか?そもそも当事者視点に立つことはどういうことなのか説明がされています。講師の山本登志哉先生のお話は子供と接する上でのモヤモヤをクリアにしてくれるので、聞くと心がすっと軽くなれると思います♪
(動画は記事の最後にあります)
以下の内容で随時更新されます😉過去の配信はリンクになっていますのでそちらもぜひご覧ください!
3ズレる思い⬅️
4ズレへの気付き
5ズレを調整する
6支え合い,肯定する支援
7一緒に幸せになっていくために
3ズレる思い 14分29秒
🎀こどもサポート教室「きらり」上浅田校
〒432-8042
静岡県浜松市中央区上浅田2丁目10-20
℡053-581-7205
開校時間 8:30~17:30
Instagramやってます🐰 チェックしてね❣