
こんにちは!こどもサポート教室「きらり」円座校です!
最近は九州で地震が頻発し、7月に災難が来るとの情報もあり不安に思っている方もいるのではないでしょうか。
話題の漫画を読んでみると、作者さんはみんなを怖がらせたいのではなく、いつ来るか分からない地震のために、日頃からの備えが大事であることを伝えたかったように感じました。
指導員はこれを機に、自宅の防災リュックに加え、書棚・食器棚の転倒防止対策を行いました!
備えあれば憂いなしの気持ちで、これからも平穏を願っています🍀
さて、今回はONO99のカードゲームをご紹介します💡

こちらはUNOと似たルールで、手札の数字を場に出ているカードの合計に足していき、合計が99以上になると脱落し、最後まで残った人が勝ちというゲームです!

アイテムカードは4種類あり、リバース(順番が逆回りになる)、マイナス10、プレイ2(相手に2枚カードを出させる)オーノー(4枚揃うと負け)をうまく使いながら出すことで勝利に繋がります✨
遊びながら計算力や思考力が鍛えられるカードゲームです(^^♪
実際にやってみるとハマるお子さんも多く、何回もやりたいと言われるお子さんもいました☺
他にもお子さんに合った教材を活用をしていきます!
気になるものがありましたら、お気軽にお聞きください(^^)/
こどもサポート教室「きらり」円座校
☆所在地 〒761-8045 香川県高松市西山崎町128-3
☆TEL・FAX 087-899-8089
☆受付時間 月曜日~土曜日 10:00~19:00
(※祝日も開校しています!GW、お盆、年末年始は除く)