お知らせ

感染症訓練~嘔吐物処理訓練~

更新日 2025年6月27日

こんにちは✨

子どもサポート教室「きらり」岡崎羽根校です!!

もうそろそろ7月に入り、暑さが続きそうなので熱中症対策として水分補給をこまめに取りましょう!

熱中症に関連してですが、

きらり「岡崎羽根校」では、感染症訓練(嘔吐物処理)の訓練を行いました。

感染症訓練の様子をお伝えします。

訓練準備物として、

 ・吐物処理用ガウン

 ・ゴム手袋

 ・マスク

 ・ペーパータオル

 ・ビニール袋

 ・嘔吐物に見立てるための新聞紙やボールを用意し行いました。

周りにいる人を離れた場所に移動させるところから、嘔吐物処理から防護服の脱ぎ方まで

流れの確認を行いました。

夏には、感染症や熱中症が拡大するため、いざというときのために訓練が必要となります。

まずは、体調管理の為に水分補給などをこまめに行いましょう!!

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ