お知らせ

☆熱中症対策していますか?☆【きらり函南校】

更新日 2025年6月25日

こんにちは。きらり函南校です⭐

気温が高くなってきましたね。
皆様は暑さに少しずつ慣れてきたでしょうか?

本日は「熱中症」について、お話したいと思います。

皆様は熱中症と聞いて、どのような症状が思い浮かびますか?
この中から、熱中症の症状に当てはまるものを考えてみてください🤔

①めまい ②立ちくらみ ③生あくび ④大量の発汗 ⑤筋肉痛 ⑥筋肉のこむら返り

               ⇩   ⇩   ⇩

           正解は・・・すべて当てはまるんです!

症状が進むと、頭痛や嘔吐、倦怠感が起こることもあります。

ここで、熱中症を防ぐためのポイントです☝🏼
~屋内~
・エアコンを適切に使用する
・遮光カーテンやすだれを利用する

~屋外~
・日傘や帽子の着用
・日陰での休憩

~からだの蓄熱を避けるために~
・通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで冷やす

そして、こまめな水分補給塩分補給をしましょう!

きらりでは、エアコンのこまめな温度調整、体を動かした後に休憩時間を設ける、利用者様に水分補給のお声掛けをしております。

水筒のご持参にご協力お願いいたします。

お子様は体温調節能力が発達途中であるので、より注意が必要です。
指導員、利用者様、保護者の方々全員の心掛けで、熱中症を防ぎましょう💪

~お知らせ~
8月13日(水)から8月17日(日)まで休業致します。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

〒419-0113静岡県 田方郡函南町大土肥87-1
こどもサポート教室きらり函南校

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ