こんにちは新琴似校です🌞
20度後半の日も増えてきて、もう夏目前!といった感じですね…💦
この時期は運動会もあり、来所している子たちも張り切っている様子が見られます♪
夏本番に向けて体力付けて頑張りましょう👍
🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁
クラゼミ新琴似校では様々な微細トレーニングを取り入れています。
手指の動きは手の平で握る、つまむ、引っ張る、ねじるなど様々あり、その発達は将来的には書字などにも活きてきます。
また日常生活だとボタンを留める、チャックの上げ下げ、ハサミや箸の利用などもありますね。
今回は年中のお子さんで行った、せんたくばさみを利用した指先遊びの紹介です🦁
動物の体のパーツを一部なくし、そこを洗濯ばさみで表現するゲームのような形で行いました!



はじめはうまく力が入らず、つまむのが難しそう💦
指導員からお手本を見せることで指先を真似して動かして徐々につけられるようになっていきました。
二個三個と重ねる際にはどうしたらいいだろうと手の向きを変えたり、紙を抑える手の位置を変えたりする様子も見られました🐍

他にもボタンを留める活動やカードや蓋を入れるプットイン課題など様々な取り組みを行っています😊
今後も様々な教材の紹介をしていきます♪
🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁 🏃 🏁
クラ・ゼミでは、感染症対策のガイドラインを作成し、
消毒や換気、検温など…出来ることを皆さんと協力して行っています。
※ 活動の前には、子ども達も手洗い・うがいをしていただいています✨
✲*:*゚○✲*:。✲。: *゚✲*○✲*:*゚✲*:。✲。: *゚✲*○✲*:*゚✲*:。✲。


空き状況はこちらから確認できます!!(元気サーチ)