みなさんこんにちは😊
きらり塩尻校です🍇
今回は、5月に行ったイベントの様子をお伝えいたします🌸
1.5月13日 16:00~・17:00~ 児童発達支援
・スポンジお絵描き ・アスレチック遊び
最初は紙芝居です。のりものの内容でした。🚙

次はスポンジお絵描きでした。🖌



最後にアスレチック遊びをしました。思わぬところにネコさんが!


「身近な素材を使った工作を通して、手先の感覚を養う。 自分の身体と物の距離感やバランス感覚を養い、さまざまな身体の動かし方を経験する。」というねらいをもって開催しました。多くのお子さんが楽しめた1時間になったと思います。
2. 5月15日 16:00~・17:00~ 放課後等デイサービス
・人生ゲーム


「ゲームを通じて、落ち着いて指示を守る力を養う。 勝ち負けに関わらず楽しめることを増やす。」というねらいをもって開催しました。1時間集中して楽しんでくれました。中には100万円💴を稼いだ子も!?
次回のブログもお楽しみに~🌼🌼
*** *** *** *** *** *** ***
きらり塩尻校では、 見学・無料体験を 随時、受け付けております! お気軽にお問合せ下さい。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」塩尻校
塩尻市大門57-9 2000POST 葡萄の里102
受付:月~土曜日 10時~19時
☎0263-31-6446
メール:kirari.shiojiri@kurazemi.co.jp
*** *** *** *** *** *** ***
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、 広汎性発達障害、
普通級、支援級、 個別支援級、知的障害、LD、
重複障害学級、ことばの遅れ、 グレーゾーン、SST、
療育、個別療育、 学習支援、通所受給者証、通所支援