皆さん、こんにちは!
宇部鵜の島校です☺
初夏の風が心地よい季節となりました!
だんだん暑くなってきたので、水分補給を忘れず過ごしていきましょう☺
4月29日(火)にイベント「きらり★春まつり」を実施しました🌸
イベント内容は『ケーキマグネット作り』『フルーツポンチ作り』です✨
『ケーキマグネット作り』では、
最初にペットボトルキャップに磁石を入れ、紙粘土をつめて土台を作ったら、飾る部品を選んでデコレーションしていきます☺
紙粘土のホイップをしぼって生クリームにしたり、イチゴやフルーツ、ビーズなどを飾ったりと、各々自由に飾っていきました✨


みんな細かい作業を集中し、ひとつひとつ違ったステキな作品が仕上がりました✨
なお、マグネット入りなので、冷蔵庫にくっつける予定の子が多いみたいです。

しっかりと手洗いした後は、『フルーツポンチ作り』です🍌🍑🍊
団子粉をはかって、こねていきます。
「どのくらいの固さ?」と考えながら水を加え、耳たぶの柔らかさにして丸めました☺
職員がお団子を煮ている間に、分担しながらフルーツを切っていきます!


きれいなフルーツポンチが完成して、皆で美味しくいただきました✨✨✨

全国のこどもサポート教室のブログもぜひ覗いてみてください(^^♪
