お知らせ

すきな食べ物は なんですか?

更新日 2025年5月24日

こんにちはこどもサポート教室「きらり」所沢校です。

今回は【きらり所沢校 すきな食べ物ランキング】を発表いたします🎵

お子様だけではなく、保護者の皆様、そして職員全員で投票した結果です。

そして、職員紹介もさせて頂きます。最後までご覧ください!

※前回のなぞなぞの答えも…。

みなさんのすきな食べ物、きらいな食べ物はランキングにありましたか?

ご協力ありがとうございました。

それでは、

2025年こどもサポート教室「きらり」所沢校職員紹介です💗

①好きな動物 ②好きな食べ物 ③きらいな食べ物 ④好きな色 ⑤ひとこと

Y.H先生 ①うさぎ ②オムライス ③牛乳 ④オレンジ色 

⑤明るく楽しくがんばります。

R.I先生 ①ゾウ・ネコ ②なっとう ③うめぼし ④白色

⑤4月から所沢校に来ました。よろしくお願いします。

H.I先生 ①ネコ・ペンギン・マンボウ ②お肉・チョコレート ③なっとう ④ピンク色

⑤心をたいせつに。元気に楽しくあそびましょうね。よろしくお願いします。

Y.K先生 ①ノコギリクワガタ ②スパゲティ ③セロリ ④オレンジ色

⑤ことしも電車について語り合いましょう。

Y.H先生 ①レッサーパンダ ②イチゴ・お肉・なっとう ③貝 ④青色

⑤今年度も楽しい支援ができるよう、がんばります!

M.K先生 ①イヌ・ネコ ②オムライス・ハンバーグ・なっとう ③キウイフルーツ

④水色 ⑤明るくげんきにがんばります。ことしもよろしくお願いします。

K.T先生 ①シャチ ②ハンバーガー ③しめじ ④赤色

⑤なかよく楽しく あそびましょう。

                 以上7名 今年もよろしくお願い致します。

※前回ご好評いただきました なぞなぞの答えは…【しりとり】でした。

楽しい事いっぱいしましょうね💕教室でお待ち致しております😊

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こどもサポート教室「きらり」所沢校
埼玉県所沢市北有楽町22-12 浦ビル1階
TEL/FAX 04-2941-6048
E-MAIL kirari.tokorozawa@kurazemi.co.jp

開校日:月曜日~土曜日 10:00~19:00 (日曜日はお休み)
※見学・体験の際は事前にお電話頂けますようお願い致します。
1.5才~未就学児の児童発達支援、
小学1年生~高校3年生(18歳)の放課後等デイサービス共に
1:1のマンツーマンでの個別療育を行っています。
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、アスペルガー症候群、
ダウン症、広汎性発達障害、普通級、支援級、個別支援級、
知的障害、LD、重複障害学級、ことばの遅れ、グレーゾーン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ