みなさん、こんにちは!
こどもサポート教室「きらり」福岡空港校です!
GWも開け、もうすぐ梅雨、夏到来と暑い季節が嫌いな自分にとってはとても嫌な季節が来てしまいます(笑)
さて今回のブログですが、4月29日にお買い物学習を行った様子についてお伝えできたらと思います!今回児発のお子様と放デイのお子様はそれぞれ違うスーパー、所持金でお買い物に行きました😊
まずは児発のお子様方からの紹介です。


職員が話をしている時ですが、しっかりと話を聞いてくれています!
話しが終わった後はお財布を持って、いざ近くのスーパーへ☺
皆で手を繋いでお買い物に行く様子は職員もウキウキするような気持ちでした!
実際にお店で買い物をしているときはお子様方は欲しいものもあるけどこれは買えないなど職員とも話しながら買っていくことが出来ていました。
買えないときは、違うものに交換するという気持ちを切り替えて購入していくことも出来ていました!
お会計でも自分でレジに通すのが楽しかったのかどんどんと行ってくれていました。
お金もお子様方自分で支払うことも出来ており、自立した場面も見ることが出来て嬉しかったです🌝


戻ってきてからは好きなお菓子を食べており、みんな嬉しそうな表情でした!


続いては放デイのお子様方です!
放デイのお子様は少し離れたお店に行きましたが、みんな交通マナーも守って道路を渡っていくことも出来ていました😊
その後お買い物に行っていますが、放デイのお子様方は所持金がいつもよりも多い500円ということもあり、大きいスナック菓子を2つ買ったり、ジュースを大人買いするなど豪快に買い物をするお子様が多かったです(笑)


買い物が終わった後はみんなでお会計!
放デイのお子様方はとてもスムーズにお会計を終了しており、500円ギリギリで終えたという買い物上手なお子様もいました!


戻ってからみんなでお菓子を食べています🍪
色々なお菓子があったので、とても甘い匂いや某芋菓子などとても魅力的な空間でした🍠


児発のお子様方も放デイのお子様方も買い物学習をとても楽しんでくれていたようで職員一同とても嬉しかったです!
買い物するときに気を付けることやみんなで食べる楽しみもあり、有意義な時間になってくれたようです😊
以上がお買い物学習の様子になります!
またこれからも楽しみとなる様なイベントを企画していきますので、ぜひぜひご参加くださいね!
イベントの日程に関しましては、予定表の方に記載させていただきます!
最後まで読んでいただきありがとうございます☺ それではまた次回!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こどもサポート教室「きらり」福岡空港校
児童発達支援・放課後等デイサービス
児童発達支援:1歳半~年長
放課後等デイサービス:小学生~高校3年生まで
〒811ー2233
福岡県糟屋郡志免町別府北2丁目3ー1
アネシス空港東1番館A棟1F
☆お問い合わせ☆
TEL/FAX 092ー710ー4544
e-mail kirari-fukuoka-airport@kurazemi.co.jp
☆受付時間☆
月~土曜日 10:00~19:00