お知らせ

2月きらりひろば(放デイ)【長野 塩尻校】

更新日 2025年2月25日

きらり塩尻校です🍇

前回は児童発達支援のお子さんのきらりひろばの様子をお伝えしましたが、今回は2月24日に行ったきらりひろば(放デイ)の様子をお伝えします✨

センサリーボトルづくり

今回はセンサリーボトルを作りました✨

中に入れるラメやビーズ等何を入れるかをよく考えたり、絵の具で色を付けるお子さんなど、とてもきれいなボトルが完成しました💕

カードゲーム遊び

参加してくれたお子さんたちみんなでカードゲームをして遊びました🌟

ネコチーズとトランプでババ抜きをしました✨

ネコチーズは誰とも被らないようにチーズの数と他の子がどのネコを選ぶかを予想しながら遊んでいきました🧀

ババ抜きは人数が多かったために中々決着がつかず!ババを引かないように心理戦が繰り広げられていました🃏

*** *** *** *** *** *** ***

きらり塩尻校では、 見学・無料体験を 随時、受け付けております! お気軽にお問合せ下さい。

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサポート教室「きらり」塩尻校

塩尻市大門57-9 2000POST 葡萄の里102

受付:月~土曜日 10時~19時

0263-31-6446

メール:kirari.shiojiri@kurazemi.co.jp

*** *** *** *** *** *** ***

自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、

アスペルガー症候群、ダウン症、 広汎性発達障害、

普通級、支援級、 個別支援級、知的障害、LD、

重複障害学級、ことばの遅れ、 グレーゾーン、SST、

療育、個別療育、 学習支援、通所受給者証、通所支援

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ