お知らせ

2月きらりひろば(児発)🐇【長野 塩尻校】

更新日 2025年2月20日

きらり塩尻校です🍇

2月になっても雪はなかなか降らず、昼間は暖かい日が続いています🌞

このまま雪が降らないということもあるかもしれないですね🤔

今回は2月11日に行った児童発達支援のきらりひろばの様子をお伝えします♪

雪ウサギづくり

今回の工作は「雪ウサギづくり」です🐇

丸めたペーパータオルにボンドを塗って、綿を貼り付けてうさぎの形にしていきました✨

ボンドをペーパーに塗るのが難しそうでしたが、綿がくっついてふわふわになっていく過程をみんな楽しんでいました✨

鬼退治👹

遊びは、節分に現れた鬼が残っていた!ボールを当てて追い出そう!

的に書かれた鬼に向かってボールを当てて鬼を退治していく遊びをしていきました🎶

大きな的は狙いが定めやすいけど、小さいのは難しい!何度も挑戦して無事鬼を追い出すことが出来ました👏

*** *** *** *** *** *** ***

きらり塩尻校では、 見学・無料体験を 随時、受け付けております! お気軽にお問合せ下さい。

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサポート教室「きらり」塩尻校

塩尻市大門57-9 2000POST 葡萄の里102

受付:月~土曜日 10時~19時

0263-31-6446

メール:kirari.shiojiri@kurazemi.co.jp

*** *** *** *** *** *** ***

自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、

アスペルガー症候群、ダウン症、 広汎性発達障害、

普通級、支援級、 個別支援級、知的障害、LD、

重複障害学級、ことばの遅れ、 グレーゾーン、SST、

療育、個別療育、 学習支援、通所受給者証、通所支援

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ