こんにちは新琴似校です!
北海道全域で雪の日が多く、どんどん積雪が増えてますね🥶
落雪や路面凍結による転倒でのケガが増えています…皆様も気を付けてお過ごしください👏
⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣
札幌で雪まつりが開催されていることもあり、新琴似校でも雪だるまをテーマにした作り物などを行いました⛄✨


初めにティッシュを裂き、袋へ詰めます。この時あまりつぶさないようにやるのがまん丸な雪だるまにする秘訣👍
どうしたら上手に破れるか、どのくらいモールで締めたらカワイイ形になるか、
後ろの色は何色にしたら見やすかったり目立たせられるか…
子どもたち自ら、たくさん試行錯誤してより素敵なものを作り上げることができました😊
そして袋に入れた後はシールで顔やボタンをつけて、背面のお皿に絵を描いていきましょう🖍️~
比較的単純だからこそ個性が出ますね!どれもかわいい~😊♪

そしてもう一つ、こちらは少しずつ作っていた「ゆきだるまの被り物」!
クラゼミ新琴似校に来ている子たちは興味津々…みんなどんどん雪だるまになっています⛄笑

作るのを手伝ってくれたのは高校生の利用児で、形はもちろん目や口の位置や角度もこだわって作ってくれました🤣カワイイ
ちなみに…この雪だるまの被り物…見覚えある人いますか?
覚えていた方はきっとクラゼミ新琴似校のブログを愛読してくれている方ですね🎃
⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣 ⛄ 🧣
クラ・ゼミでは、感染症対策のガイドラインを作成し、
消毒や換気、検温など…出来ることを皆さんと協力して行っています。
※ 活動の前には、子ども達も手洗い・うがいをしていただいています✨
✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:


空き状況はこちらから確認できます!!(元気サーチ)