みなさんこんにちは!
きらり松本校です🌳
今日は、利用者様が作って下さった
素敵な作品を紹介します!
それがこちら!
手作りのピタゴラスイッチです!
小学生の男の子が、
45分という限られた時間で取り組みました。
材料は、牛乳パックやティッシュ箱
トイレットペーパーの芯などです!
壁に沿わせるのではなく、
壁から離れたところへ伸ばしていきました。
空中に浮いているので、支えるのが大変!
どうしようか?と指導員が相談すると、
利用者様から糸を使おうという提案が!
丁度良い位置で留められるように
2人で支えながら組み立てていきました。
ゴールには本家と同じように、
「ピ」の旗が立つよう、
仕掛けが作ってあります。
上手く旗が立つように、
何度も角度を調節して…
最後は「ピ」の旗が立って大歓声!
楽しみながら協力できました🎵
機会があれば、また利用者様の
作品をUPしたいと思います✨
それでは、次回のブログ更新を
お楽しみに!
———————————————
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサポート教室「きらり」松本校
松本市白板1-7-31アーバンコートヴィレッジ-B
JR 北松本駅西口(アルプス口)よりすぐ!(徒歩1分)
受付:月~土曜日 10時~19時
☎0263-50-5929
メール:kirari.matsumoto@kurazemi.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自閉症、自閉症スペクトラム、ADHD、
アスペルガー症候群、ダウン症、
広汎性発達障害、普通級、支援級、
個別支援級、知的障害、LD、
重複障害学級、ことばの遅れ、
グレーゾーン、SST、療育、個別療育、
学習支援、通所支援、早期療育
松本市、安曇野市
お気軽にお問い合わせください