お知らせ

防災訓練&クリスマス会イベント💕

更新日 2024年12月28日

こんにちは!こどもサポート教室「きらり」長久手校です。✨

 

年末の忙しさと、一層の冷え込みを感じるこの頃ですが

今年もあと少し。良い時間にしていきたいですね!(^^)!

今回のブログでは、防災訓練と、クリスマスイベントの裏側を

お知らせしたいと思います!

【防災訓練】

12月の防災訓練は、応急処置と

AEDの使い方や場所についての確認を行いました!

 

AEDの使用訓練を受けている指導員もおりますが、

使い方を再確認しました!

〈大人と幼い子どもに使用する時では使用方法が異なります〉

 

そして、実際の設置場所の確認ですが

きらり長久手校から、近い設置場所を数か所!皆で共有しました。

有事が無いにこしたことはありませんが、

備えておけば安心感が生まれます。

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

 

【クリスマスイベントに向けて】

12月23日~28日の期間中 きらり長久手校では

小集団イベントとして、クリスマス会を開催しました!

イベントを行うにあたり、どんな準備をしたのか、お伝えしていきます💕

 

イベントを行なうにあたり、まずは作戦会議♪

どんなイベントにしたいのか、どうだったら子どもたちは楽しんでくれるか

皆で、意見を出し合います。

そして、司会、工作、ゲーム、壁面係など、チームを組んで取りかかりました。

壁面係は、2か月ほどかけて、コツコツとツリーの作成♪

折り紙を重ねて、一つ一つ作っていきます!(^^)!

工作係は、スノードーム作りに向けて、材料を調達したり、

試作品をつくったりして、準備しました。

ゲーム係は、サンタミッションを行うためアイディアを出し合いました。

マッチング、間違い探し、クロスワードパズル、年齢に応じてミッションを変えました。

サンタミッションを達成すると大型パズルが完成💕

こんな風にしてイベント当日まで、連携プレーで行動しました!

イベント前日は、壁面の飾りつけです。

楽しいクリスマス会になるように、皆で思いをこめながら💕

やったあ~完成~!

みんな喜んでくれるかな!(^^)!

以上、イベント開催に向けての裏側でした!

クリスマス会の様子はまた次回のブログでお知らせしたいと思います!(^^)!

 

2024年もありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください💕

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ