お知らせ

✨製作 きらきらステンドグラス✨

更新日 2024年5月8日

こんにちは😊

きらり名東校です。

 

今回は子どもたちに大人気だった製作『きらきらステンドグラス』のご紹介です。

きらきらステンドグラスは、

① 手先の巧緻性を養う

② イメージ力を養う

というねらいで取り組んでいます!

 

今回は透明折り紙を使いました。

少し切りづらい素材なので、「ゆっくりやると切りやすいよ」と伝えながら行いました。

普段は切るスピードを落としづらい子もゆっくり切ることができていました!

 

切ることができたら、フレームの中に貼っていきます。

フレームにはOPPテープが貼ってあるので簡単に貼れます!

大好きなクワガタで作る子もいました!

「ぼくのはスペシャルクワガタ!😄」

「サファイアみたいなんだ」

とイメージを膨らませながら作ってくれました。

 

できあがり~!

素敵なクリームソーダができました!

完成したら光に透かしたり、壁を透かしてみたり…みんな楽しんでいました!✨

2歳児:透明折り紙を貼る

3歳児:透明折り紙の1回切りにチャレンジ

4歳児:透明折り紙を好きなように切る

5歳児:枠を切るのにチャレンジ

など、それぞれの年齢や発達段階でアレンジできるのでぜひ作ってみてください🌟

名東校では見学・体験も随時募集しております!

詳しいことはお電話・メールフォームにてお問い合わせください😄

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ