お知らせ

2021年ダルマ落とし✨【千葉 船橋校】

更新日 2022年2月12日

こんにちは! きらり船橋校です!!

本年もよろしくお願いいたします

さて、2021年最後に 年長組さんと小学生組(低学年)さんの小集団を行いましたので、

ブログで紹介させていただきます♪

午前は年長組さん(3名)、午後は小学生組さん(3名)に分かれて

だるま落としゲームを行いました!

①自己紹介

みんな初めて会うお友達だったため、まずは自己紹介!

大きな声で自分のお名前を言うことができました👏

小学生組さんは、自らみんなの前に立って、

自分のお名前や好きな食べ物を発表してくれました(*^^*)

②だるまクイズ

司会の先生から

「実は、だるまさんの顔は、先生たちがもう描きました!

なので、誰先生がどのだるまの顔を描いたのかクイズをします!」と言われ、

誰先生がどのだるまの顔を描いたかを当てるゲームを行いました!笑

箱の4面に描かれただるまの顔、、、、

「この顔を書いたのは誰先生かな?描いたと思う先生のところに集まってね!よーいどん!」

と言われ、子どもたちは一斉に駆け出します。

正解を発表され、当たるとニヤッとした表情をするお子様や

「ああ。違ったかあ」と悔しがる お子様もいました。

あるお子様は、正解を発表され、違うと分かるとズコッ(笑)

ナイスリアクション!笑

③だるまの身体作り

それぞれ分かれて、箱に貼る絵を描いていきます。

見える面全てに絵を貼るため、一人4枚描くことになります。

使える道具(カラーペン、色鉛筆、クレヨン等)は人数分ありません。

なので、司会の先生から みんなで仲良く使うルール(物の貸し借り)を伝えられました。

限られた時間の中で、みんなそれぞれ好きな絵を描いていきます。

電車や鉄橋、公園、職員の絵の真似をして鳥居を描いたり

可愛い女の子の絵を描いたり

自分の考えた絵やストーリー

好きな恐竜の絵

みんなとっても上手です♪

「あれ、使いたいペンがない!どうしよう!」となり

勇気を振り絞って、お友達のところへ行き「赤貸して」と言えたお子様や

お友達に「ペン貸して」と言われ「何色?」と聞き返して、

指定された色を渡すお子様の姿を 見て、職員感動。

みんな仲良く使うルールをしっかり守れていました!

絵を描き終わったお友達から 完成した絵を箱に貼っていきます!

箱を上に積み上げ、だるまの頭をのせて完成!

④だるま落としゲーム!!

バッドを使って箱を叩いていきます!

しかし、ここで難関。

どうやって順番を決めるかです。

ある子が「僕一番がいい」と言いました。

違う子も「僕も一番」となりました。

二人とも“1番にやりたい”

そうだよね。1番にやりたいよね。

最終的にじゃんけんで決めることになり、

負けてしまっても一番ではなくても受け入れること ができました。

小学生組は、自分の前にバッドが倒れた人が一番に行うことに!

順番を決めて、いざだるま落とし!!

みんな工夫したり考えながら箱を叩いていきます。

狙いを定めていざ☆

おみごと☆

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ