お知らせ

●気になること🍊Q&A🍎No.3【豊明校】

更新日 2022年10月14日

Q.自分で片付けをしようとしません。

A.どうして片づけるのか理由を説明してください。または、保護者様や指導員が片づけている姿を見せると良いです。

片づけができることではなく、片付けの意味を知ることが大切です。その都度、無理に片づけさせなくでも、大丈夫です。保護者や指導員が片づける姿を見せていれば、子どもも観察してくれています。

自閉傾向のあるお子さまは、周りを見ていないようで、実は良く周りを見ています。片づけている姿を見せるだけでも、「観察学習」としての意味があります。

毎回、ひとつだけ片付けを手伝ってもらう方法(無理なく習慣づけをする目的)や、「片付けの練習」を別の機会に設定して取り組んでもらうのも良いようです。

「遊ぶ」、「勉強する」ということだけで完結してしまい、「片づけ」は別のことで、遊びが終わったり、勉強を頑張ったのになぜ片付けまでやらないといけないの?と考えるタイプのお子さまもいらっしゃいます。

一人ひとりのお子さまによって、片付けできるようになる方法は違います。どれだけ努力をしても、片付けは苦手なままで、なかなか出来るようにならないという特性(個性)がある場合もあります。一概に努力不足や経験不足ではありません(>_<)

苦手なことは、お互いに助け合って生活していきたいです(*´ω`*)🌟

<参考文献>いちばんハッピーな育児BOOK(成美堂出版)p.117

こどもサポート教室「きらり」豊明校
豊明市新田町錦1番地1 貸店舗E号室
TEL 0562-38-6686 / FAX 0562-38-6686

随時、見学&体験受付中!
お気軽にどうぞ~

友だち追加

サポート教室 クラ・ゼミ キラリ 放デイ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援 ASD ADHD 豊明市 児童発達支援センター 豊明 愛知 保育士 児童指導員 教材 きらり 発達障害 療育 自閉症スペクトラム 注意多動 学習障害 広汎性発達障害 アスペルガー 名古屋市緑区 徳重 刈谷 大府市 個別療育 マンツーマン 緑区 

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ