きらり小幡校です。
突然ですが、みなさんは、リラックスはしていますか?
私は、最近「公認心理師カリキュラム準拠 健康・医療心理学」の本の中にある、腹式呼吸を取り入れた漸進的筋弛緩法でリラックスしています。
漸進的筋弛緩法とは、手足や腹部、頭部などの部分から徐々に弛緩状態にしていき、最終的に全身がリラックスできるようにする方法であり、身体のそれぞれの部位を緊張させた後に弛緩させるということを繰り返すことです。
様々な腹式呼吸を取り入れた漸進的筋弛緩法の紹介がありますが、私がよく行うリラックス法を紹介します❕
・椅子に座り、手はだらんと体の横にします。その状態から、両肩を耳につくくらいまであげます。力を抜くときは一気にストンとします。
実際に朝起きた時や支援に入る前、お風呂あがりに椅子に座って行っています。そして、私はお風呂あがりの時は、アロマを焚きつつ、リラックスできる曲(自然の音やオルゴールで聴く私の好きな歌)を流しています。そうすると大変リラックスできて、朝の目覚めが良く、寝る時にもストレスを軽減して寝ることができています😊
ぜひ、みなさんも実践してみてください(^▽^)/
詳しくは、公認心理師カリキュラム準拠 健康・医療心理学に載っています。
公認心理師カリキュラム準拠 健康・医療心理学/医歯薬出版株式会社 (ishiyaku.co.jp
お子様の発達のことで悩んでいませんか?
小幡校では、相談・体験等随時受け付けております。
下記までお気軽にお問い合わせください。
過去のブログはこちらから☟
小幡のお知らせ一覧 | こどもサポート教室 きらり、あいあい、クラ・ゼミ (kirari-kodomo.com)
#きらり #放課後等デイサービス #児童発達支援
#守山区 #小幡 #児童指導員 #保育士