こんにちは!きらり小幡校です(^^)🌸
梅雨が明けて一気に夏の暑さですね💦
お体には気をつけてお過ごしくださいm(__)m
今回は指導員が選んだオススメ本の紹介です📚♪何回かに分けてご提示しようと思います!
昨今、発達障がいに関する知識や研究が進んでおり、それに関する著書がたくさん出版されています。
そこで、今回は「注意欠陥多動性障害(ADHD)」にまつわる本を紹介させていただきます。
ADHDとは、「不注意」「多動性」「衝動性」などの症状が子どものころから見られ、そのために仕事や日常生活で支障がある場合にADHDと診断されます。
特に「わかりやすい!」と思ったものは以下の著書です!👇
『ADHDガール。恋と仕事で困っています。』
『私って、ADHD脳?!』 著者:司馬理英子
主に、「女性のADHD」を中心に書かれていますが、女性以外の方でも当てはめることができる内容となっています。
ADHDは、性別やその人の性格によっては一見分かりづらく、初めて会った人には理解されにくい事もあるそうです。「怠けている」「ボーっとしている」「人の話を聞いてない」「また忘れ物したのか」と、いうような評価をされてしまうのですが、実はこんな事が原因で起こっているということや、その対策方法についてもふれています。
発達障がいの人の中には、「自尊心」「自己肯定感」「自己受容」が極端に低いタイプの人が多いといわれています。
著者の司馬理英子先生は別のインタビュー記事で、自己肯定感の低さが社会人になった時のキャリアステップにも影響を与えていると語っています。子どものうちにどれだけサポート出来るかがキーポイントになるのかもしれませんね(^^♪
第2回 ブログ校舎横断企画は、なんと3つのテーマで開催!
他のテーマもぜひご覧ください😆😆
↓下の画像をクリック(またはタップ)してください!
こどもサポート教室「きらり」「あいあい」「クラ・ゼミ」では、
24時間受付中のお問い合わせフォームをご用意しております。
「一度近くのこどもサポート教室を見学してみたい!」
「利用したいと思っているが、なかなか電話をする機会が取れない…」
「仕事の関係上、こどもサポート教室の開校時間に電話ができない。」
といった方もいらっしゃると思います。
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらから↓
お問い合わせ後の流れについて
いただいたお問い合わせは、一度、静岡県にある本部に集められます。
そして、お住いの近くのこどもサポート教室に連絡があり、
その校舎の管理者からお電話をさせていただきます。
※お問い合わせからご連絡まで、およそ1~3日ほどいただきます。ご了承ください。