お知らせ

療育内容のご紹介☺

更新日 2022年6月15日

こんにちは!きらり天白校です。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます☺

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

         

こんなに暑い毎日でもきらりには、

たくさんのお友だちの元気な声が響いています♪

    

さて本日は、

療育の45分間が

どのように進められているのか、

一例をご紹介したいと思います🌹

本日ご紹介する支援内容は幼児さんの一例です。

    

:00 挨拶

  床に足をつけ、手はお膝、背筋を伸ばして「お願いします」

  年齢や発達段階によっては

  ハイタッチで始めたり頭を下げる礼で始めたりします。

  ご挨拶が終わったら体調確認をしたり、お話しを聞いたり。

  保育園や幼稚園であったことやこれから楽しみなこと、

  一生懸命伝えようとしてくれるお友だちが多いので

  指導員側も楽しくなります*

     

:05~:20 動物・乗り物・食べ物カード

  カードの使い方は様々!

  例えばカードの名前を言ってもらってから机の上に並べ、

  次は指導員の言ったカードを手渡してもらいます。

  ・名前を知っているかの確認(知育活動)

  ・言われた名前を聞き取る練習(聴覚トレーニング)

  ・言われたカードを机の上から探す練習(ビジョントレーニング)

  パペットを使用し、食べ物カードを食べさせるのもみんな大好き!

  「どうぞ」「おいしいね」など自然と言葉が増えています♪

    

:20~:25 ボビン紐通し

  特に幼児さんは指先を使う課題を行うことが多いです。

  こちらのボビン紐通しは紐を通す際に

  利き手だけでなく両手を使うのでとても良い練習になります。

  また、指導員が通したボビンと同じ色を通してもらうことで

  記憶力の向上を図る練習にも取り組めます!

    

:25~:35 はさみ・のりの練習

  はさみを開く力がまだ弱いお友だちにはこちらのばね付きはさみを使用します。

  紙もお友だちによって段階を工夫します。

  ・線なしの紙(切る楽しさを知る♪)

  ・一回切り(一回でチョキンと切る練習+線を意識する練習)

  ・直線(チョキチョキの練習)

  ・四角(紙を回転させる練習)

  ・カーブ(曲線を切る練習)

  スティックのりは使ったことがないお友だちが多いので、

  下部を回してのりが出てくるだけで大喜び☺

     

:35~:40 ビー玉キャッチ

  机の上を転がってきたビー玉を、机の下でキャッチする遊び。

  ・ビー玉を目で追う(ビジョントレーニング)

  ・ビー玉が転がってくる方へコップを移動させる(手と目の協応)

  ・ビー玉を転がす(相手を意識する、やりとりの練習)

  ねらいは様々ですが、とにかく楽しい!

  スーパーボールも混ぜると、難易度も調整できます✨

  特にスーパーボールは床に落ちることが多いので、

  席を立つことによってリフレッシュにもなります♪

     

:40~:45 風船バレー

  最後は風船バレーで楽しく身体を動かして終了!

  風船は先ほどのビー玉よりも不規則な動きをするので、

  良いビジョントレーニングになります。

  特に上に高く飛ばすと、どこにいったかわからなくなって楽しい!

  指導員とパスをする際は、数を数える練習にもなります。

     

:45 挨拶

  最後もそのお友だちにあわせたご挨拶をして終了。

  保護者の方がお迎えに来られたら、そこからその日の療育での様子について

  10分ほどお話をさせてもらいます。

      

以上が幼児さんの支援の一例です。

一例ですが、このプログラムで行うことはほんのわずか。

     

来てくれるお友だちの好きなもの今がんばっていること

得意なことこれからがんばりたいことに合わせて、

指導員たちはオーダーメイドの療育を検討し実践しています。

    

お箸の練習、縄跳び、ケンケンパ、ひらがな、

数字、物の貸し借り、クールダウン、お話しの練習などなど・・・

     

もしご家庭でお困りのことがございましたら、

どんなに小さなことでも一度、指導員にご相談ください☺

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ