こんにちは!きらり宇都宮校です!
10月は幼稚園・保育園の運動会シーズンということで、宇都宮校ではきらり小学校(就学プログラム)の中で室内運動会を開催していました!!
年長さん全員が1つのチームとなって、宇都宮校の先生チームとバチバチの戦いを繰り広げていましたよ!!
そんな運動会の
第一競技は・・・体操!(1日目→はとぽっぽ体操 or 2日目→エビカニクス)
動画に合わせて、みんなで体を動かします♪
第二競技は・・・玉入れ!
第三競技は・・・的倒し!
一発で的を倒してしまう、つわものさんも出現!本当に上手でした🌟

第四競技は・・・1日目→お人形キャッチ! or 2日目→避難訓練!
~休み時間を挟んで~
第五競技は・・・大玉転がし!
上手に転がしたら……お友達とタッチをして交代!可愛いやり取りが見られました😊💖
第六競技は・・・借り物競争!
何を借りるか聞き逃すまいと、よーく耳を澄ませるお友達の姿が印象的です!
第七競技、運動会のラストを飾るのは・・・・・綱引き!
年長さんみんな力が強い!協力戦も上手!!
先生チームも全力で挑みましたよ🔥🔥

最後にクールダウンの体操をして…🍦🥄
全7競技!みんなとってもよく頑張りました!!
ちなみに、1回目の運動会では、大差をつけて年長さんチームの勝利でした✨
2回目の運動会も、年長さんチームの勝利で幕を閉じました✨
年長さん、みんな強くてびっくり!! 参加してくれたみんなの楽しんでいる姿はもちろん、
お友達と協力して競技に挑む姿も見られて、私たち指導員もうれしかったです😊

がんばった賞のメダルと、おみやげのお菓子ももらって・・・🏅✨
来年の運動会(開催予定)もお楽しみに♬

