お知らせ

不思議な色水の変化を楽しもう🧑‍🔬🧪【あいあい静岡本部校】

更新日 2025年10月22日

こんにちは!あいあい静岡本部校です😊

 

10月13日(月・祝)にバタフライピーという紅茶を使った色の変化の実験を行いました🧪

今回は、なんと実験が好きで物知りなM・R先生、主催の第一回目です!

その様子についてお伝えします✨

 
バタフライピーとは……

青い花から抽出される天然の色素で、pH(水溶液がどれだけ酸性かアルカリ性かを表す)によって色が変化します。
酸性になるとピンク色に、アルカリ性ではみどり色に変化します。このため、レモン汁などを加えると色が鮮やかに変わります。

 

最初に

何色になるかなクイズ⁉️

 

市販のジュースやお茶、身近な調味料を入れてみて色が変化するのか、どんな色になるのかみんなで予想しました🧐

 


「黄色かな」「赤だよ」

「茶色かもしれない」「ソーダは紫だったから、、、これも紫なんじゃない?」

 

など、予想を立てたり、他の色水の変化を見て推測したりしました。

 

”レモン汁のような酸っぱい物は ピンク

”重曹・石鹸のような綺麗にするものは 緑色

 

に変化することを伝えました。 

 

次に

色水を使って楽しもう‼️

レモン果汁と重曹を使って、色の変化を楽しみました。

 

 
「ピンク色ができた!」

「こっちは緑色だ!」

色を混ぜたらどうなるかな」

 

と色水と色水を混ぜて新しい色水を作って楽しんでいました!

 

 
「レモン果汁を少なく入れると紫」

「多く入れるとピンクになった」

 

と様々な色水を作って素敵なグラデーションにすることができました🌈🎶

 

ご家庭でもできますので、気になったらやってみてくださいね✨

また、他の実験も考えているので、次回の開催もお楽しみに🎶

 

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ