お知らせ

🚗「きらり」磐田駅前校_コンビカー🚗

更新日 2025年10月21日

こんにちは⛅
こどもサポート教室
「きらり」磐田駅前校です😊

すっかり秋も深まり
朝夕は肌寒い日も増えてまいりました🍂

本日は新しいおもちゃのご紹介です!

「きらり」磐田駅前校に
「コンビカー」が新しく増えました😊
子どもたちはコンビカーにまたがり
楽しそうに遊んでいます🎵

コンビカー遊びには
・「体幹とバランス感覚の向上」
・「足腰の筋力アップと巧緻性の発達」
・「空間認識能力とルール意識の力」
を養う効果があります💪🏻


「体幹とバランス感覚の向上」は
コンビカーにまたがって姿勢を保つことで、
体の軸である体幹が鍛えられます。
また、スピードを調節したり、
方向転換したりする中で、
バランス感覚も養われます。


「足腰の筋力アップと巧緻性の発達」は
前に進むために、足をしっかり使って
地面を蹴る動作は、足腰の筋力アップに繋がります。
また、「強く蹴れば速く進む」
「優しく蹴ればゆっくり進む」
といった力加減の調整や、
曲がりたい方向に体を傾けるなどの操作は、
体の使い方の器用さの発達を促します。


「空間認識能力とルール意識」は
施設内の限られた空間で遊ぶことで、
「壁にぶつからないように」
「友達とぶつからないように」と、
周りの状況を把握しながら進む空間認識能力が育まれます。
また、順番やルールを守ったりすることで、
集団生活におけるルール意識も自然と身につきます。


これからも、遊びを通して
子どもたちの「できた!」を増やし
心と体の成長をサポートしてまいります✨

本格的な寒さを迎える前に、
手洗い・うがいをしっかり行い、
元気に秋を乗り切りましょう!🍂

こどもサポート教室「きらり」磐田駅前校
児童発達支援・放課後等デイサービス
月~土 10:00~19:00
住所:静岡県磐田市中泉一丁目4-12
☎:0538-34-6585

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ