
先日、きらり山口宇部校で子どもたちと一緒に、近くの山の中腹にある野外公園へ遠足に行ってきました。
公園にはとてもユニークな 大きなバナナのモニュメント🍌 があり、子どもたちは「なんでバナナなの?」「でかーい!」と到着早々不思議な喜びであふれてました🍌



🍪 みんなでおやつタイム
公園のベンチで持参したおやつを広げて一休み。
遠足の前に教室の近くのスーパーで各自予算300円以内で好きなおやつを購入しました!「僕はポテトチップス!」「ヨーグルト味のグミ!」「ミルクティー!」と、子どもたちは友達とお菓子を見せ合いっこしながら楽しいひとときを過ごしました。
遠足で食べるおやつって、なぜか普段よりずっとおいしく感じるんですよね。


🌈 遊具で思い切りあそぼう!
おやつの後は、いよいよ遊具あそび。
ブランコや滑り台で元気いっぱい遊びました。
特にブランコでは、K君が才能を発揮!
自分の力でどんどん漕いで、すごく高いところまで上がっていきました。
風を切って楽しそうな笑顔を見せる姿は、とても頼もしく見えました✨

さらに素敵だったのは、K君が指導員の背中を押してブランコを手伝ってくれたこと。
「もっとこいであげる!」とサポートしてくれ、指導員も負けじと高くまで上がり、周りからは大きな笑い声と拍手が起こりました。
子どもと大人が一緒になって本気で遊ぶことで、距離がぐっと縮まった瞬間でした。


💡 この遠足を通して
今回の遠足では、子どもたちが自然の中で思い切り体を動かし、仲間や指導員との関わりを深めることができました。
遠足は「ただ遊ぶ」だけでなく、
・自然の中でリフレッシュする
・仲間と一緒に楽しむ
・自分の得意を活かして人を助ける
といった、子どもたちの心と体の成長につながる貴重な体験です。
バナナのモニュメントに見守られながらの今回の遠足は、笑顔と発見にあふれる素敵な一日となりました😊
お子さまの事で気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
☆ こどもサポート教室「きらり」山口宇部校
☆ 〒755-0064 山口県宇部市鍋倉町6-43-2F アクセス JR西日本 宇部線「居能駅」から徒歩11分 藤山の交差点付近
お問い合わせ 電話番号:0836-39-1159(10:00~19:00)