お知らせ

○○の秋!

更新日 2025年10月1日

こんにちは

こどもサポート教室「きらり」上島校です(^_^)/

  

長過ぎる夏もようやく終わり、秋らしさを感じられる季節になりましたね。

秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋‥というように、すきなことに打ち込むにはもってこいの季節です。

  

そこで、きらり上島校の指導員さんにも「すきなこと・すきなもの」を聞いてみました。

  

🌷Nさん🌷→Kョロちゃん「おもちゃのカンヅメ」集め

金のエンゼル1枚、もしくは銀のエンゼル5枚を集めるともれなくもらえる「おもちゃのカンヅメ」✨

Nさんはなんと!6個も持っているそうです!なかなかお目にかかれないですよね。一度見てみたいものです😊

  

🌺Aさん🌺→Pケモンパンのシール集め

Pケモンパン、美味しさはもちろんですがパッケージとシールに夢が詰まっていますね✨

Aさんは集めたシールは100枚以上!ファイリングして大切にしているそうです。

これもまた一度見てみたいですね~🤭   

  

🌻Kさん🌻→健康活動

日々健康に過ごすには何に気をつけたらよいか、たくさんアンテナを張って情報を集めているそうです。

健康にいいものの一例として

・ウォーキング ・15分~30分間の昼寝 ・笑うこと ・話すこと ・腹8分

・レンコン・ブロッコリー・黒酢・トマトジュース

を挙げてくれました🤗

  

🌹Sさん🌹→HA○Aの推し活

「夏FESのパフォーマンスは圧倒的でした!!次はホールツアー!!絶対行きます!!🔥」

飛ぶ鳥を落とす勢いのHA○Aの人気と同じくらい、ライブ参戦 意気込み上昇中のようです!

チケット取れますように~!(争奪戦!)✨

   

🌼Yさん🌼→NETFLIX鑑賞とケーキを食べること

最近見たNETFLIX→アメリカのドキュメンタリー

おすすめのケーキ🍰→今の季節は栗🌰のケーキ だそうです♪

秋の夜長に映画鑑賞とスイーツ、たまらなく贅沢な時間になりますね✨

 

🌸Mさん🌸→寺社・自然巡り

先週は掛川の事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)に行き、来週訪れる予定の上高地(長野県)の快晴をお祈りしたそうです。

上高地は日本が誇る山岳景勝地。ぜひ快晴でその絶景を見たいですよね。

これから迎える紅葉シーズン🍁もおでかけが楽しみになりそうです😊

 

そして今回担当の🐈S🐈→夜のウォーキング

夜のウォーキングをしながら近所のネコ探しを楽しんでいます。

勝手にチルチルとかモフモフとか名前をつけて‥

見つけしだい呼びかけます(ネコはポカン顔)。

冬は空気が澄んでいて、夜空の広さを感じられますよ🌛

 

2025年も残すところあと3か月。9月もあっという間に去っていきましたが、きらりっこが取り組んでくれたお月見工作はとっても素敵に仕上がりました🤗

 

 

🎗️こどもサポート教室「きらり」上島校

〒433‐8122

静岡県浜松市中央区上島1‐9‐28

℡053‐3533-0192

無料相談・お問い合わせ

教室や子育てに関する
お悩み・お問い合わせは
以下からお問い合わせください

お問い合わせ